ホイールベースとオーバーハング - Cars Japan

スポンサーリンク»

ホイールベースとオーバーハング

ホイールベースとオーバーハング
ホイールベースとオーバーハング説明用画像

ホイールベースとは?
ホイールベースは、自動車の前輪と後輪の軸間距離を表す言葉で、前輪のタイヤの中心(軸)から後輪のタイヤの中心(軸)の距離を通常、ミリメートル(mm)単位で表示します。トラックやバスなど前輪、後輪の軸が複数ある場合のホイールベースは、最前輪と最後輪の軸間距離がホイールベースになります。
オーバーハングとは?
オーバーハングとは、前輪軸から車両前端までの距離と後輪軸から車両後端までの距離をいい、前側のオーバーハングをフロントオーバーハング、後側のオーバーハングをリヤオーバーハングといいます。単位は一般的に、ミリメートル(mm)で表示されます。
ホイールベースの長さとメリット
現在、自動車のホイールベースは長くなる傾向にありますが、ホイールベースが長くなると、一般的に、走行時の揺れや蛇行が抑えられ安定した走行が可能になります。また、乗車スペースが広く確保されることになり、より快適な環境が得られます。その反面、小回りが利かなくなるというデメリットもあります。ホイールベースが短い場合は、小回りが利く分、自動車の全長に占める乗車スペースが限られ、車体の揺れ(挙動)にも敏感に反応することら運動性能を重視したスポーツモデルは、ホイールベースが短く抑えられています。

ホイールベース最小回転半径の関係
同じ全長、同じハンドル切れ角、同じトレッド幅の車両で比較した場合、ホイールベースによって、最小回転半径に差ができます。実際には、車種毎にハンドル切れ角やトレッド幅が異なるので一概には言えませんが、車庫入れなどの際に重要になる最小回転半径の違いは、ホイールベースの長さが重要な要因といえます。ホイールベースが短いほど小回りが利き、長いほど、最小回転半径が大きくなります。

Cars Japan Mobile
QRコード

QRコードをクリックするとCars Japan の URL をメールで送信することが出来ます。

スポンサーリンク